-
-
2021.04.01
事務局長の引き継ぎ式を行いました!
ブログがご無沙汰してます事務局久保です。本日2021年4月1日より、私たちの職場が「一般社団法人」となりました。そして、事務局長が50代⇒30代にバトンタッチされました。 いつもなら、みんなで飲みに行って...
-
-
-
2021.02.25
知らないことは罪?
久々にブログ更新をする事務局久保です。先日同友会の広報情報化について全国で意見交換をする場がありました。年2回のこの会議はいつも刺激的で新鮮で、時にはぬるま湯につかりかけた頭にガツンと氷水をかけられ...
-
-
-
2021.02.16
今の自身の環境を理解していますか?
事務局木村です。 先日、同友会の行事ではありませんが、『女性活躍推進説明会・相談会2021』にZoom参加をさせて頂きました。約70名強の視聴者がおられたように思います。 『現在、常時雇用労働者数300...
-
-
-
2021.02.09
えんとつ町のプペル、見ましたか?
プペルの映画をみました。何回も泣きました。ネタバレしないように書きますが、大事なのは「何をするかではなく何を見せるか」ということです。自分一人でどんだけ頑張っても大したことにはなりません。自分の想...
-
-
-
2021.01.21
香川同友会 公式YouTubeチャンネルを知っていますか?
事務局久保です。皆さん、香川同友会に公式YouTubeチャンネルがあることをご存知でしょうか?香川同友会で公式YouTubeチャンネルを開設したのは約3年前、広報・情報化委員会が作成してくれました。これまで数回登...
-
-
-
2021.01.01
謹賀新年!明けましておめでとうございます♪
香川県中小企業家同友会では来期(第46期)方針に向けて様々な議論を交わしながら作成をしています。会員さんとお話をしていると、「外部環境変化が2週間単位で目まぐるしくすぐ変わるような状態が続いているで...
-
-
-
2020.12.15
子供たちから学ぶこと
久々にブログを書いた事務局久保です。あっという間に12月流行語大賞=「3密」 今年の漢字=「密」と、とにかくコロナに始まりコロナに終わりそうな2020年。色々イベントが出来ない中で、今年も子供たちの幼稚...
-
-
-
2020.12.09
事務局勉強会始めました。
事務局大森です。最近全く更新できていなかったブログを更新します。 今日は同友会事務局の取組みをご紹介させて頂きます。 同友会事務局も会員さんの企業実践にならって、今期から月に一度「事務局勉強会」の開...
-
-
-
2020.11.09
景況調査とアフターコロナ
同友会では11月理事会承認で皆様にアンケートの協力を頂いた景況調査分析結果が完成いたしました。景況調査とは一年間の香川同友会会員の景気の動向を見るものです。皆様にはe-doyuにて配信するとともに香川同友...
-
-
-
2020.10.30
自社でPDCAを回すためには・・・
事務局の渡邊です! 久しぶりにブログを書こうと思います。今回は会員の方向けのブログです。 皆さん企業変革支援プログラムを使ったことはありますか? 企業変革支援プログラムは中小企業家同友会独自のツ...
-