-
- 経営者のお困りごと解決
- 経営者としての悩みや不安に感じていることを同友会で解決しませんか。
- 経営者のお困りごと解決
-
- こんな活動を行っています
- 定期的な例会や実績を持っている方の話、共同求人等、活動内容のご紹介。
- こんな活動を行っています
-
- 入会に迷っている方は
- 興味はあるけど、本当に効果があるの?
同友会ならではのメリットをご紹介。
- 入会に迷っている方は
新着情報NEWS
-
- 2021年01月13日
- 例会案内
- 小豆島支部企業変革支援プログラムをやってみよう! ~自社の健康状態を把握して経営課題を見つけ出そう~
-
- 2021年01月06日
- 『昨年の振返りと今後について』 ~会長と代表理事に聞く~
-
- 2021年01月04日
- お知らせ
- コロナ禍で影響を最小限に抑えた要因は何か~香川同友会公式YouTubeチャンネルに登場~
-
- 2020年12月28日
- 例会案内
- 高松第5支部俺たちの農産物を観てくれ!!食ってくれ!! ~あなたは地元の素晴らしい農産物を知っていますか?~
-
- 2020年12月28日
- 例会案内
- 中讃第3支部アイアイくらぶ成長記~社員の成長と共に~
-
- 2020年12月28日
- 例会案内
- 高松第3支部経営者なら知っておきたい火災保険の知識
-
- 2020年12月28日
- 例会案内
- 高松第1支部30年以上続く会社に理由がある! ~国難の今こそ同友会レジェンドの話を聞こう~
-
- 2020年12月28日
- 例会案内
- 三豊支部経営課題を語り合う 同友会らしい新年会~経営を語りあい、学びあい、成長しあい、危機に立ち向かおう~
-
- 2020年12月25日
- 例会案内
- 高松第9支部コロナ危機を乗り越えるカギはここにあり!~ピンチをチャンスに~
-
- 2020年12月25日
- 例会案内
- 高松第7支部「企業変革支援プログラムと自社経営」 ~コロナ禍だからこそ自社の経営課題をまずは見える化してみましょう~
-
- 2020年12月25日
- 例会案内
- 高松第6支部相続贈与の家族信託~ 経営者はもちろん、そうでなくても知っておくべき事 ~
-
- 2020年12月25日
- 例会案内
- 中讃第2支部「想い」と「思い」のある自社経営を語ってこその同友会~理念ある自社経営について語れる経営者になろう!~
-
- 2020年12月24日
- お知らせ
- 自分たちにしかできないものを生み出す~香川同友会公式YouTubeチャンネルに登場~
-
- 2020年12月15日
- 活動報告
- 共同求人委員会11月13日四国学院大学にてシゴトークを開催!
-
- 2020年12月15日
- お知らせ
- 企業変革プログラムの活用していますか?
-
- 2021年01月04日
- お知らせ
- コロナ禍で影響を最小限に抑えた要因は何か~香川同友会公式YouTubeチャンネルに登場~
-
- 2020年12月24日
- お知らせ
- 自分たちにしかできないものを生み出す~香川同友会公式YouTubeチャンネルに登場~
-
- 2020年12月15日
- お知らせ
- 企業変革プログラムの活用していますか?
-
- 2020年12月14日
- お知らせ
- うちの会社はそんなに簡単につぶれない!伝統ある100年企業が今注力していることとは~香川同友会公式YouTubeチャンネルに登場~
-
- 2020年12月04日
- お知らせ
- 2021年詞会「GoTo年詞会!新しい時代を創ろう!」
-
- 2020年11月20日
- お知らせ
- 休業を強いられた「創作料理店 いいとも」が新たに始めた取り組みとは~香川同友会公式YouTubeチャンネルに登場~
-
- 2020年11月13日
- お知らせ
- 景気動向状況調査および第5回新型コロナウイルスの影響に関する緊急アンケート調査の分析結果が完成しました
-
- 2020年11月10日
- お知らせ
- 売上70%減から復活した企業~香川同友会公式YouTubeチャンネルに登場~
-
- 2020年10月29日
- お知らせ
- コロナ禍でも進化するビール醸造所?~香川同友会公式YouTubeチャンネルに登場~
-
- 2020年09月17日
- お知らせ
- 事務局ブログ「共育ちで未来を創る」更新しました!
-
- 2020年09月15日
- お知らせ
- 9月10日(木)てれびせとうち「ななスパ」で放映された代表理事インタビューが見られます!
-
- 2020年09月08日
- お知らせ
- 9月10日(木)17:00~のテレビせとうち「ななスパ」で香川同友会が紹介されます!
-
- 2020年08月29日
- お知らせ
- 9月1日の防災の日を前に行った「コロナ禍における防災意識調査」結果が8/29四国新聞に掲載されました
-
- 2020年08月27日
- お知らせ
- 第4回新型コロナウイルスの影響に関する緊急アンケート調査結果が8月27日の四国新聞に取り上げられました
-
- 2021年01月13日
- 例会案内
- 小豆島支部企業変革支援プログラムをやってみよう! ~自社の健康状態を把握して経営課題を見つけ出そう~
-
- 2020年12月28日
- 例会案内
- 高松第5支部俺たちの農産物を観てくれ!!食ってくれ!! ~あなたは地元の素晴らしい農産物を知っていますか?~
-
- 2020年12月28日
- 例会案内
- 中讃第3支部アイアイくらぶ成長記~社員の成長と共に~
-
- 2020年12月28日
- 例会案内
- 高松第3支部経営者なら知っておきたい火災保険の知識
-
- 2020年12月28日
- 例会案内
- 高松第1支部30年以上続く会社に理由がある! ~国難の今こそ同友会レジェンドの話を聞こう~
-
- 2020年12月28日
- 例会案内
- 三豊支部経営課題を語り合う 同友会らしい新年会~経営を語りあい、学びあい、成長しあい、危機に立ち向かおう~
-
- 2020年12月25日
- 例会案内
- 高松第9支部コロナ危機を乗り越えるカギはここにあり!~ピンチをチャンスに~
-
- 2020年12月25日
- 例会案内
- 高松第7支部「企業変革支援プログラムと自社経営」 ~コロナ禍だからこそ自社の経営課題をまずは見える化してみましょう~
-
- 2020年12月25日
- 例会案内
- 高松第6支部相続贈与の家族信託~ 経営者はもちろん、そうでなくても知っておくべき事 ~
-
- 2020年12月25日
- 例会案内
- 中讃第2支部「想い」と「思い」のある自社経営を語ってこその同友会~理念ある自社経営について語れる経営者になろう!~
-
- 2020年11月24日
- 例会案内
- 中讃第2支部コロナ禍の中で頑張る香川フードサービスの取り組みに学ぶ~香川流人を生かす経営~
-
- 2020年11月20日
- 例会案内
- 国際交流委員会世界とつながるデジタル時代のネット販売!有名ECサイトを利用して売上高が3000倍以上になったノウハウを一部公開
-
- 2020年11月10日
- 例会案内
- 女性委員会私らしい働き方~「女性活躍推進」ってなに?自分らしい働き方の先に未来の課題の解決策がある~
-
- 2020年11月10日
- 例会案内
- 青年部委員会冷めない熱量はどこからくるのか 小原流のファン作り
-
- 2020年11月06日
- 例会案内
- 高松第6支部コロナウイルスって何?withコロナ時代を生き抜く~
-
- 2020年12月15日
- 活動報告
- 共同求人委員会11月13日四国学院大学にてシゴトークを開催!
-
- 2020年10月15日
- 活動報告
- 中讃第1支部10月度中讃第1支部例会 活動報告
-
- 2020年04月03日
- 活動報告
- 中讃第2支部2月度中讃第2支部例会 活動報告
-
- 2020年04月03日
- 活動報告
- 中讃第1支部2月度中讃第1支部例会 活動報告
-
- 2020年03月23日
- 活動報告
- 中讃第1支部1月度中讃第1支部例会 活動報告
-
- 2020年03月23日
- 活動報告
- 高松第7支部1月度高松第7支部例会 活動報告
-
- 2020年03月23日
- 活動報告
- 中讃第2支部1月度中讃第2支部例会 活動報告
-
- 2020年03月23日
- 活動報告
- 高松第4支部1月度高松第4支部例会 活動報告
-
- 2020年03月18日
- 活動報告
- 中讃第1支部12月度中讃第1支部例会 活動報告
-
- 2020年03月18日
- 活動報告
- 高松第7支部11月度高松第7支部例会 活動報告
-
- 2019年12月05日
- 活動報告
- 中讃第1支部中讃第2支部中讃第3支部三豊支部11月度中讃第1,第2,第3,三豊支部合同例会 活動報告
-
- 2019年12月05日
- 活動報告
- 高松第4支部11月度高松第4支部例会 活動報告
-
- 2019年12月04日
- 活動報告
- 中讃第2支部10月度中讃第2支部例会 活動報告
-
- 2019年12月04日
- 活動報告
- 中讃第1支部10月度中讃第1支部例会 活動報告
-
- 2019年12月04日
- 活動報告
- 高松第4支部10月度高松第4支部例会 活動報告
-
- 2021年01月06日
- 『昨年の振返りと今後について』 ~会長と代表理事に聞く~
-
- 2020年12月07日
- 『入って良かった同友会!』~入会3年未満の会員さんに聞く~
-
- 2020年11月06日
- 20年後の自分たちの地域を考えよう!~「誰1人取り残さない社会」の実現に向けて~
-
- 2020年10月05日
- 三木高校インタビューシップ代替企画<出前授業>県立三木高等学校と香川同友会との連携
-
- 2020年09月03日
- 『コロナ禍における防災意識調査』の結果をふまえて
-
- 2020年08月03日
- 『僕らはもっと頑張れる!』大変なあなたに聞いてほしい三者三様のコロナ奮闘記
-
- 2020年07月03日
- 『香川シニア会部会に聞く!』バブル崩壊とリーマンショックを乗り越えた経験を今に生かすには?
-
- 2020年06月05日
- 香川同友会第45期活動方針について
-
- 2020年05月11日
- 第45回 定時総会に向けて
-
- 2020年04月03日
- 可能性を切り拓く街づくり~自らの限界を作らない・夢を叶える~
-
- 2020年03月05日
- 障がい者問題委員会の活動
-
- 2020年01月06日
- 代表理事 新春座談会
-
- 2019年12月03日
- 三豊経研のススメ「三豊方面お楽しみガイド」
-
- 2019年11月05日
- SDGsと同友会活動
-
- 2019年10月03日
- いつやると?今やろうもん!環境への取り組みでV字回復~大匠建設が目指す100年企業とは?~
中小企業家同友会は昭和32年4月に東京で誕生し、香川には19番目の同友会として昭和51年4月に34名の経営者によって創立されました。現在では、県下15支部約1,600名、全国47都道府県で46,000名を超える会員が所属し、中小企業家の要望の実現をめざして各地で活動しています。
新入会員のご紹介MEMBER
-
竹森シーリング 竹森 敬
-
天豊友サービス 五十嵐 友樹
-
学校法人らく楽学園 らく楽寺井幼稚園 髙木 真美
-
社会福祉法人 らく楽福祉会 らく楽第二保育園 吉田 由紀子
-
社会福祉法人 らく楽福祉会 らく楽保育園 永原 紀子
-
合同会社久原エンジニアリング 久原 敬男
-
(株)スミセイハーモニー 鎌田 恵徳
-
雑貨屋No.15 𠮷田 未知子
-
(株)City Ais 篠原 仁一朗
-
R・Fマネージメント(株) 升田 良太郎