高松第9支部
今期の年間テーマは「関わりを深めてともに成長しよう」です。互いに支え合いながら、経営の課題や悩みを共有し、知識と経験を交換し、お互いに成長していきます。今年度の重点方針として、以下の取り組みを掲げます。
■互いの会社の取り組み共有
会員企業の成功事例や取り組みを共有し、お互いの成長につなげましょう。例会を通じて、情報の発信と受け入れを促進します。
■企業変革支援PGver.2への取り組みと労働環境の整備
変化する市場環境に対応するために、積極的な企業変革を図りましょう。同時に、社員の働きやすさと成長を支える労働環境の整備にも取り組んでいきます。
■未来塾への参加
未来塾は、経営指針知識の獲得とビジネススキルの向上を支援する重要な場です。今年は、未来塾への参加人数を増やし、より多くの会員がその恩恵を受けられるように努めます。
■地域のコミュニティとの連携
地域との繋がりを深め、共に成長するための取り組みを進めます。地域のニーズや社会課題に目を向け、中小企業の力で解決策を提案しましょう。
■共育型インターンシップ(インタビューシップ)への参加
若手の採用と育成を重視し、新鮮な視点とエネルギーを組織に取り入れましょう。共育型インターンシップ(インタビューシップ)の推進を通じて、地域の若手人材との交流を活発化させます。
■レクリエーションとシニア会の開催
シニア会を通じて、先輩方の経営体験を共有いただくとともに、メンバー同士の絆を深めましょう。
■グループや地区ごとの活動強化
小規模な活動グループや地区単位での交流を活性化させ、より密なコミュニケーションを築きます。地域に根ざした活動を通じて、支部全体の連帯感を高めましょう。
■会員企業への訪問と例会の実施
会員企業への訪問を積極的に行い、現場の声に耳を傾けます。また、例会を企業訪問と組み合わせて開催し、実践的な学びの場と関係性を深めましょう。
これらの取り組みを通じて、私たちは関わりを深め、共に成長していくことを目指します。
-
-
- 高松第9支部
2023/12/09 (土) 18:30~12月度高松第9支部臨時総会・忘年会
- ◎日時:2023/12/09 (土) 18:30~
- ◎場所:大渚亭別館
update.2023年11月29日
-
-
-
- 高松第9支部
2023/11/28 (火) 19:00~「ポンコツ跡取りが社長へ」~羅針盤を見つけた遭難者~
- ◎日時:2023/11/28 (火) 19:00~
- ◎場所:専門研修室(香川産業頭脳化センター1F)&Zoom併用
update.2023年11月02日
-
-
-
- 高松第9支部
2023/10/27(金)19:00~『噂のChat GPTを学び、触れてみよう!』 ~自社でどう活用し得るかを探ろう~
- ◎日時:2023/10/27(金)19:00~
- ◎場所:一般研修室(香川産業頭脳化センター2F)&Zoom併用
update.2023年10月06日
-
-
-
- 高松第9支部
過去、現在、未来、成長の秘訣は?~常に前進し続ける経営者とは~
- ◎日時:2023/09/26 (火) 19:00~
- ◎場所:一般研修室(香川産業頭脳化センター2F)
update.2023年08月29日
-
-
-
- 高松第9支部
夏恒例サマーイベント ~みんなで飲んで食べて楽しもう!!~
- ◎日時:2023/08/04 (金) 19:00~
- ◎場所:ジャングルビアガーデン
update.2023年07月19日
-