中讃第3支部
香川県の企業の99.8%は中小企業で、雇用の83%を担っています。業種に偏らない、バランスのとれた、変化に強い産業構築です。しかしながら地域経済を強力に牽引する企業が少ない、地域の資源が全国的に認知されていない、製造業の付加価値率が全国的に低位である、等の現状と問題点があります。
そのような中で、中小企業家同友会での学びを実践し、経営指針を軸とした企業経営、社員がイキイキと働ける職場環境、地域にとってなくてはならない企業づくりを目指していく必要があります。一緒に学び成長しあえる仲間、社員と共に地域で輝く企業、多様性を認めた企業づくりを増やすことが、香川の地域を発展させ、元気な地域づくりに貢献すると思っています。
今回、善通寺市・仲多度郡地域に新しい支部を設立するに至ったのは、経済団体として実践してきた学びや活動を地域に定着させ、継続的に推進していくことと、地域活性の一翼を担うために地域の行政との連携を深めていく必要があること等の観点から、より地域性の強く・地域に元気な企業家を多く育てられる組織にしていくことが最良の策であると考えたからです。
新しい支部が出来る事によって、地域の企業の学びの場が増え・共に育ち合える環境を確立することが出来、同友会が「あてにし、あてにされる地域のパートナー」として認知され、元気な企業が増える事によって、元気な地域づくりに貢献できると考えます。
■支部方針(理念)
「知り合い」「学び合い」「援け合い」の精神で元気な地域づくりに貢献する。
香川県中小企業家同友会
中讃第三支部
支部長 吉田 尚樹
-
-
- 中讃第3支部
2023/11/22 (水) 18:30~「求人活動をいつやるの、今でしょ!」 ~人材欲しくないですか?~
- ◎日時:2023/11/22 (水) 18:30~
- ◎場所:多度津町地域交流センター ホールA
update.2023年11月02日
-
-
-
- 中讃第3支部
2023/10/25(水)18:30~「あなたの会社の経営課題は社員教育で解決できる!」~すぐに実践できるコミュニケーション術~
- ◎日時:2023/10/25 (水) 18:30~
- ◎場所:琴平公会堂
update.2023年09月26日
-
-
-
- 中讃第3支部
1250年続く地域活性寺!!~経営と相通ずるお寺のおはなし~
- ◎日時:2023/09/20 (水) 18:30~
- ◎場所:金倉寺
update.2023年08月29日
-
-
-
- 中讃第3支部
『経営理念と経営指針について学ぶ』~経営指針と成長との関係~
- ◎日時:2023/08/23 (水) 18:30~
- ◎場所:多度津町役場 会議室
update.2023年07月25日
-
-
-
- 中讃第3支部
「皆さんの悩みの共通項 人財不足、しかし三有研器は、人が集まります」~選ばれる会社になる為に何ができるか考えよう~
- ◎日時:2023/07/26 (水) 18:30~
- ◎場所:ZENキューブ
update.2023年06月29日
-